1/1

クフ王 3ml

¥2,500 税込

なら 手数料無料で 月々¥830から

この商品は送料無料です。

■クフ王:そびえ立つピラミッドから昇る太陽をイメージした雄大な香り (Khufu)

ギザの大ピラミッドを建造させた人物として知られるクフ王をイメージしてブレンドされた香油です。
謎が多い古代エジプトのファラオで、その後世の我々がイメージするクフはまさにあの大ピラミッドです。

その香りは下記の画像のイメージ通り、ピラミッドの奥から地平線から放射線状に光り輝く太陽、湧き上がってくる雄大なイメージそのものの香りです。
ラーの香りよりも更に深く重鎮感のある香りです。

「クヌム・クフ」とも呼ばれ、意味は「クヌム神は我を守護する」。
古王国前半(紀元前26世紀)のエジプト第4王朝を統治しました。
一般的に世界七不思議の一つ、ギザの大ピラミッドを建造させた人物であるとされていますが、彼の治世に関する記録は少ないです。

クフの姿を確認することができる完全な状態で残った肖像は、1903年にアビュドスにある後世の神殿遺跡から発見された3インチの大きさの象牙製の像が唯一の例です。
他のレリーフと彫像は断片しか見つかっておらず、彼が建てた建造物の多くは失われており、ギーザにある彼のネクロポリスから発見された碑文と後世作られた文学作品から得られる情報がクフについて知られている全てとなっているため後世の文学作品の例としては、クフは第13王朝時代に作られたウェストカー・パピルスと呼ばれる文書にかかれた物語の主要登場人物になっています。

クフに言及する文書の大半は紀元前1千年紀の後半にエジプト人とギリシア人が書いたもので古代の歴史家マネト、ディオドロス、ヘロドトスは彼の性格を非常に否定的に伝えているため、これらの記録によって、クフの人格について不明瞭で否定的なイメージが残されています。

ただこの否定的なイメージはこの香油の香りには一切含まれていません。
ドシっとした重厚感と、光り輝く眩い光を同居させた輝きを表現しています。
是非お試しください。
-------------------------------------------------------------
エジプト産の100パーセント天然の植物や香木から抽出されたピュアオイル。

アルコールを一切含んでおりませんので、香りが長持ちします。
3ml小瓶に入れて発送させていただきます。
香水代わりにお使いいただけることはもちろん、普段使っている手帳につけたり、ハンカチなどに含ませたり様々な使い方ができます。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (190)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,500 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品