1/1

ミン 5ml

¥3,500 税込

なら 手数料無料で 月々¥1,160から

この商品は送料無料です。

■ミン:葉野菜の瑞々しい緑がパウダリーに包まれている香り (Min)

勃起している姿で描かれる余りに強烈な神であるミンをイメージしてブレンドされた香油。

レタスと物凄く親和性の高い神様で、あたかも採集したばかり葉野菜の瑞々しい緑の香りをパウダリーな甘みの粒の中に閉じこめたような香りで、野菜畑の中にいるような錯覚に陥る香りです。
商人や職人の守り神とされ豊穣の神、生命力や種を撒くことをサポートしてくれる素晴らしい香りです。

ミン(Min)または、メネウ、メヌとは、エジプト神話の神で豊穣の神でありファルス(陰茎)を勃起した姿で描かれるため強烈なインパクトを持つ神です。
農耕神とも言われています。
身体はミイラで、手には鞭あるいは殻竿を持ち、片手で天を指し、顔は黒か緑色で頭に羽飾りを二つ着けています。
この姿から「東方で腕を高く掲げる者」、「打ち据える者」と呼ばれていました。

古代エジプトでは、新鮮なレタスを切った時に出てくる乳白色の液が精液を連想させる事から、これが精液の素あるいは、精力剤と考えられていました。
ここからレタスを供物とされることが多い。ミンの神殿には、レタス畑が作られることもありました。

後に狩猟民や商人の、プタハとも習合したことで鉱山における労働者の守り神となりました。
王のミイラの姿で描かれることから男性的な力強さ、子孫繁栄を象徴すると考えられました。
オシリス、セト、アメンと習合し、ホルスの父とも捉えられるようになりました。
何よりもまず、その勃起した巨大な男根に目を引かれる神でしかも像の場合、片手でそれを握り締めているためやはり強烈なインパクトを残します。
<月の家>と呼ばれる聖域を持ち、女性司祭たちから成るハレムを形成していました。
エジプトの歴史の初期から登場する古参の神の一柱。初期王朝時代には既に存在したと考えられています。

多くの古き神々が後の時代には姿を消していくのに、この神は初期の姿を保ったままエジプト末期まで生き延びていきます。
それゆえに古くからの儀式の中には、意味が失われて謎になってしまったものも多いことがまた更に権威や想像を膨らませていきました。

ミン神の謎の教義の中には、「ミンの柱のぼり」と呼ばれるものがあります。
動物の皮をつけた柱(一種のトーテム・ポール?)を、よじ登るというもので。他にも、四羽の鳥にホルスの戴冠式の序文をつけて四方にむけて放つなど、面白い儀式が記録されています。
祭りの際には神像が輿に載せられて大衆の前を歩きました。これは他の神々と同じ祭り方ですが、違うのは、他の神の場合は神像を隠すのに、ミン神の像だけは例外的に、一般に公開され、祭りの際は輿に載せ、人目に晒しながら練り歩いたという点。
勃起した生殖の神を神輿に乗せて練り歩く…
これはつまり…川崎市のかなまら祭り…?(※巨大な生殖器神輿が練り歩くことで知られるおまつりです。)とそっくりです。

子宝に恵まれたい方や豊かに暮らしたい方、また大自然が大好きな方や特に自然をお仕事にされている方に強くお薦めしたい香油です。
是非お試しください。
-------------------------------------------------------------
エジプト産の100パーセント天然の植物や香木から抽出されたピュアオイル。

アルコールを一切含んでおりませんので、香りが長持ちします。
5ml小瓶に入れて発送させていただきます。
香水代わりにお使いいただけることはもちろん、普段使っている手帳につけたり、ハンカチなどに含ませたり様々な使い方ができます。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (184)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,500 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品