1/1

ナイルの花嫁 5ml

¥3,500 税込

なら 手数料無料で 月々¥1,160から

この商品は送料無料です。

■ナイルの花嫁(Bride of the Nile)
【スモーキーで華やかな香油】
香油瓶からこの香油だけの香りを楽しむと華やかで明るい香りなのですが、これを肌につけてみると非常に不思議なことにとてもスモーキーな落ち着いた香りも加わってきます。
夜咲睡蓮は夜に咲く花として有名でナイル川に多く生息していたためにナイルの花嫁という別名もありこの花は催淫性や幻覚性の効果があると昔は信じられてもいました。

ただこのナイルの花嫁という言葉はそれだけを意味している言葉ではなく古代エジプトで行われていた生贄の儀式に由来します。
ナイル川の氾濫をおさえるため
「1年に一度最も美しい女性がナイル川に投げ込まれて人食い鰐の餌食となる」
という聞くも恐ろしい儀式があったとのことでその生贄となる女性をナイルの花嫁と呼んでいただそうです。
が、実はこれは史実とは異なるそうです。
実際の女性の代わりに繁栄の恵みに対する感謝と尊敬のしるしとして、アメン、ムト、コンス、そして当代のファラオをかたどった木製の人形を捧げ、これらを乗せた船がナイル川の水源(洪水の発生点)へとたどり着くように、潮流に逆らうようにカルナックの方向へ航行させていた、というのが実際の史実に基づいた儀式のようです。
今日でもエジプト人は、偉大な先祖が行っていたように、ファラオの様式でデザインされたボートを用意して川へ流し、花、楽しい歌や踊り、色とりどりの衣装で「ナイル川の洪水の日」を祝い、この素晴らしい川の誠実さに感謝を示すとともに、大きな愛でナイル川への忠誠を約束します。

アガサ・クリスティー原作のナイル川殺人事件はこの儀式をモチーフにして描かれています。
ケネス・ブラナーがリメイクした「ナイル殺人事件」をこういった視点から観るととても面白いです。
ガル・ガドットを初めてとして素晴らしいキャストが揃っている作品ですので是非ご覧いただくとエジプト旅行がより一層楽しくなると思います。

このような由来がある「ナイルの花嫁」をイメージして作られた香油が華やかさの後に落ち着いたスモーキーさが追いかけてくる理由もなんとなく分かりますね。
表向きとても壮麗な船で旅だつ儀式の裏に潜む美しい女性が生贄になるというエピソードのある香油だと知ればより一層深くこの香りを慈しむことが出来ると思います。


エジプト産の100パーセント天然の植物や香木から抽出されたピュアオイル。

アルコールを一切含んでおりませんので、香りが長持ちします。
5ml小瓶に入れて発送させていただきます。
香水代わりにお使いいただけることはもちろん、普段使っている手帳につけたり、ハンカチなどに含ませたり様々な使い方ができます。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (175)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,500 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品